ページ内のコンテンツ一覧
特色
精神神経科は、本院において統合失調症、神経症・うつ病などのストレス関連性疾患、認知症についての診断と治療を行なっています。総合病院の精神科として、急性期治療および身体科と協力しての身体合併症を行なえるよう努めております。
「こころのケアセンター」として、外来を除く精神科全部門が集約化され(旧佐久老人保健施設内)、チームとしての精神科医療を目指しております。
診療内容
外来での認知症鑑別診断以外の新患についてはすべてお断りしております。何卒ご容赦ください。新患の受け入れが再開できるようになれば速やかに周知いたします。
① 統合失調症、ストレス関連性疾患、認知症等の診断と治療、ご家族や関係者へのアドバイスを行なっております。
② 入院治療においては、急性期治療、身体合併治療を行なっております。
③ 精神保健福祉法の措置入院においては、同法指定病院として入院治療にも対応しています。
④ 常勤医不足が続くため、外来、病棟、デイケア、精神科作業療法、重度認知症デイケア、医療相談等の多部門が横断的に連携を図ることにより、病態の安定、地域生活の定着に努めています。
⑤ 精神科訪問看護に特化した「訪問看護ステーションわかば」を開設し、精神障害者の地域定着、症状悪化時の早期対応、主治医との緊密な連携を心がけております。
取り扱っている主な疾患
統合失調症、うつ病やストレス関連性疾患、認知症についての精神科診療(入院・外来)
2022年度実績
患者数 | 人 |
---|---|
外来初診患者数 | 344 |
新入院患者数 | 73 |
外来診療担当表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 大西直樹 伊澤敏 平野亘 (第1) |
大西直樹 | 大西直樹 | 笠原信行 城甲泰亮 金山浩信 黒崎成男 (第3) |
大西直樹 狩野正之 川原伸夫 (第2・4) |
大西直樹 (第2) 狩野正之 (第4) 笠原信行 (第4) |
午後 | 伊澤敏 平野亘 (第1) |
- | 笠原信行 | 伊澤敏 | 狩野正之 川原伸夫 (第2・4) |
- |
※背景に色のついている箇所は予約制になっています。
-
大西 直樹 (医長)
専⾨分野 - 臨床精神医学
所属学会 - 日本精神神経学会
-
伊澤 敏 (臨床顧問)
専⾨分野 - 精神医療
- 心身医療
取得資格 - 精神保健指定医
所属学会 - 日本農村医学会
- 医療の質・安全学会
- 日本心身医学会
- 日本総合病院精神医学会
- 日本ブリーフサイコセラピー学会
●紹介時のお願い
外来での認知症鑑別診断以外の新患についてはすべてお断りしております。